GIMP ペイント

ペイント、GIMPで超簡単に画像を白黒(モノクロ、2値)にする!

Windows10のペイントで画像を白黒化(2値化)します。
いわゆるモノクロの一種ですね。

このページに辿り着いた方の中には、白黒ではなくグレースケールへの
変換方法を探している方がいらっしゃる可能性もありますので、そちらも
解説していきます。

モノクロが2色しかないのに対して、グレースケールは濃淡(グレー)が
存在します。モノクロがエッジの効いた仕上がりになるのに対して、グレースケールは
実際の写真に近い柔らかな色調となります。

実物をご覧いただければわかりやすいと思いますので、以下の手順をご覧ください。

ペイントで画像を白黒にする。(2値化)

1. ペイントでファイルを開きます。
ファイルを開く

 

2.「ファイル」→「名前を付けて保存」→「JPEG画像」を左クリックします。
名前を付けて保存

 

3.「名前を付けて保存」のウインドウが開きますので、ファイルの種類「モノクロビットマップ」を選択して画像を保存します。
モノクロビットマップで保存

 

4.「画像をこの形式で保存すると、画質が低下する可能性があります。続行しますか?」と警告が出ますのでOKボタンを左クリックします。
警告ダイアログ

 

5.画像がカラーから、白黒(モノクロ)に変更されました。
白黒に変更完了

 

画像をグレースケール化する。

グレースケール化ですが、残念ながらペイントではできません。ただし、ペイント以外なら方法が二つあります。

Webサービスを活用する

Chromeなどのブラウザだけで操作が可能ですので、手軽さが魅力です。
手っ取り早くやってしまいたいならアリだと思います。
例えば、以下のようなサービスがあります。

PEKO-STEP - 画像の色をグレースケールやセピアに変換する
https://www.peko-step.com/tool/grayscale.html

フリーソフトのGIMPを使用します。

グレースケールに限らず、様々な処理が可能です。
今回の作業以外にも画像編集を行う予定があるのであれば
是非インストールしておきましょう!

インストール方法は以下の記事にまとめていますので、インストールされていない方は参考にしてください。↓
GIMP (ギンプ)のダウンロード・インストール方法を徹底解説!(Windows10)

 

以下は、GIMPを使用してグレースケール化する手順です。

1. GIMPでグレースケール化したい画像を開きます。
GIMPで画像を開く

 

2. メニューより 画像 → モード → グレースケールを左クリックします。

 

3.画像がグレースケール化しました!

4.画像がグレースケール化したことを確認して、ファイルを保存(エクスポート)します。
ファイルのエクスポート

 

GIMPでの手順は以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました!

-GIMP, ペイント
-, , , ,

© 2024 楽々PCライフ